お知らせ News

🎉祝🎊 長野県佐久市生涯学習センター竣工式
2025年3月26日(水)に長野県佐久市取手町にある生涯学習センター(野沢会館)の竣工式が執り行われました🎊
生涯学習センターの工事では、建物本体と外構整備を竹花組で担当させていただきました✨
2023年1月に生涯学習センターが開館し、今回、外構整備工事が竣工したことで、ようやく全体の竣工式が開催されました。
【完成した現場】
(上空)
(完成した駐車場)
(車いす・障がい者等優先駐車区画)
【テープカット】
当日は風が少し強かったものの、春の陽気で暖かく晴天に恵まれ、野外でテープカットが滞りなく行われました✂
【竣工式の様子】
テープカット後、式典会場となる1階の大会議室へ移動しました🚶♀️🚶♀️💨
(主催者のあいさつ)
佐久市長 栁田 清二様より、竣工にあたってあいさつがありました。
市長は、旧野沢会館の歴史から今回の改築に至るまでの経緯、そして今後の展望について語られました。
旧野沢会館は、昭和51年に開業した大型商業施設『リッチランド』の閉鎖に伴い、施設を改修し、生涯学習センター、佐久広域連合、社会福祉協議会、シルバー人材センターなどが入居する複合型公共施設として、平成13年4月に開館しました。しかし、40年以上が経過し、施設の老朽化や耐震性の問題が顕著になったため、市民の皆様の意見を反映し、今回の改築工事に至ったそうです。
また、市長は今回完成した外構整備工事に加えて、現在建設中の新施設についても触れ、これらの施設が世代や地域を超えた交流拠点となり、若い世代に選ばれる街づくりに繋がるよう期待を込められていました。
市長の言葉から、この地域への熱い想いと、未来を見据えた明確なビジョンを感じることができました。
ちなみに、今回完成した外構整備工事は、正面玄関の大型の庇(ひさし)のほか、駐車場160区画、駐輪場等を整備しています。
(来賓祝辞)
来賓の祝辞より佐久市議会 議長 江本 信彦 様から祝辞をいただきました。
(施工者代表あいさつ)
弊社の矢野社長が施工者代表でご挨拶をさせていただきました。
お祝いの言葉や関係者・市民の皆様のご協力をいただいたおかげで、竣工まで至れたことへの感謝を述べていました。
この度は生涯学習センター竣工、誠におめでとうございます。
長年のご尽力が実を結び、本日このような素晴らしい日を迎えられましたこと、心よりお祝い申し上げます。
これから多くの人々に活用され、地域の皆様の交流拠点、そして発展のシンボルとなることを心より期待しております。
【生涯学習センター(野沢会館)関連ブログはコチラ☟】