先輩社員の声
自分の手で形に残るものを
つくれる達成感が最大の魅力
- 土木本部 飯水営業所
- 松下 悠也
- 2020年 新卒入社

現在の業務は?
長野県軽井沢町の浅間山の噴火に伴う融雪型火山泥流という土砂災害の被害を軽減させるための砂防堰堤を作る工事を担当しています。
融雪型火山泥流とは、山の上に積もった雪が噴火の熱で一気に溶け、砂や土などを巻き込んで流れ出すことを言います。
もし噴火して土砂が流れ出した時に下流の住民を守るために簡単には崩れない立派な堤防を作るという強い気持ちをもって取り組んでいます。

竹花組はどんな職場?
どんなことも上司や同僚に相談しやすい職場です。
現在、建設業界ではICT化が進んでいるのですが、竹花組は最新の機械や重機などを積極的に導入しているので、常に新しい知識を学ぶことができます。
福利厚生も充実しており、社員旅行やお花見、コロナ渦で集まることができない時には誕生月にプレゼントをいただいたりと、社員が楽しめる行事がたくさんあるユニークな会社ですね。
土木事業の魅力とは?
自分の手で形に残るものをつくれる達成感が最大の魅力です。
自分が携わった工事が何年も先まで残っているというのは、やりがいにもなります。
現在の現場も近隣住民の方々の安全を守るために行っているので、皆さんに感謝をいただけると、とても嬉しいですね。
1日のスケジュール
- 8:00
- 現場に出勤
朝礼、1日の仕事確認
- 8:10
- 現場管理(状況写真撮影、現場の測量、位置指定、工程チェックなど工事状況に応じた管理業務)
- 10:00
- 小休憩
- 10:15
- 現場管理
- 12:00
- 昼休み
- 13:00
- 現場管理
- 15:00
- 小休憩
- 15:15
- 現場管理
- 17:30
- 翌日の工程・作業内容打ち合わせ、帰宅
工事進行状況に応じて残業